あ・か・さ行 トレードする際エントリータイミングまで待つ大切さ! 2019年4月29日 エントリータイミングまで待つ大切さ! FXでトレードする時エントリーするまでのプロセスは決まっていますか? チャートを開いたから即エントリーいうのはその場所が理想的なエントリーポイントでない場合ご法度です! エントリーするまでの工程・メンタル・思考について御堂さんの分析動画を参考に書いていきたいと思います! 1相場を分... mido-jyoshi
ま・や・ら・わ行 U字Part2 底固めのチャートパターン 2019年4月28日 U字Part2 トレードをする際によく出てくる天底に出現するチャートパターンの中でも有名なU字の中でも優位性のあるU字を勉強しました。 転換点としての優位性があるU字 <画像1> GOLD 日足 赤枠 転換点として優位性の弱いU字 <画像2> GOLD 日足 黄色の枠 一見同じU字に見えますが<画像1>のU... mido-jyoshi
あ・か・さ行 自分に合った銘柄を探す 2019年4月27日 自分に合った銘柄を探す 自分が取引していて居心地のいい銘柄を見つける たくさんの銘柄を知って自分が取引しやすい銘柄を見つけることが大切 たくさんの銘柄を見て取引しやすい銘柄を見つける事によって自分に合った取引スタイルも見え、 我流を確立していく! 通貨にはそれぞれ値動きの規則性=クセがある そのクセを見つける事がトレ... mido-jyoshi
あ・か・さ行 株価指数の特徴 2019年4月24日 株価指数の特徴 株価指数とは、取引所全体や特定の銘柄群の株価の動きを表すものです 日本の代表的な株価指数は『日経225』や『TOPIX』 アメリカの代表的な株価指数は『NYダウ』や『S&P500指数』、『ナスダック』などがあります 株価指数の値動きの特徴をまとめてみました! <画像1> S&P500(US500... mido-jyoshi
あ・か・さ行 週末・市場休場前のトレード 2019年4月23日 週末・市場休場前のトレード 週末や市場休場前は決済売り(買い)が入る事があり、 その事を考えるとポジションが持ちづらく私は苦手です 苦手を克服するために御堂先生が週末や市場休場前にどの様に相場を見て、分析しているのか振り返って見ました! 2019年4月18日のドル円を見ていきます 相場環境 <画像1>月足 レンジ <... mido-jyoshi
た・な・は行 パワーバランス 〜通貨強弱〜 2019年4月21日 パワーバランス 〜通貨強弱〜 通貨のパワーバランスを見る 次の3つのチャートからJPY、USD、AUD(豪ドル)の強さの順番を考えて見ましょう! <画像1> USDJPY 4時間足 <画像2> AUDJPY 4時間足 <画像3>AUDUSD 4時間足 ↓ ↓ ↓ ↓ 一番強いのが豪ドル、一番弱いのが円です AU... mido-jyoshi
あ・か・さ行 参考サイト 〜TRADER'SWEBFX ・OANDA ・VIX指数〜 2019年4月20日 参考サイト 〜TRADER'SWEBFX ・OANDA ・VIX指数〜 御堂さんが分析で参考にしているサイトを紹介してくれました TRADER'S WEB FX (トレーダース・ウェブ エフエックス)のFXオーダーです リンクはこちらです fa-arrow-circle-rightTRADER'S WEB FX 公式 ... mido-jyoshi
た・な・は行 トレンド?レンジ? 2019年4月19日 トレンド?レンジ? Q1 <画像1>GBPAUD 月足 Q1、<画像1>の赤枠は上昇トレンドorレンジどちらだと思いますか? ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ A、これは力強く上がっている様に見えますが これはただのレンジ(乱高下レンジ)です! 下位の時間足を見てみると ↓ ↓ <画像2> GBPAUD 週足 下げ幅に比べて高... mido-jyoshi