た・な・は行 V字、W底Wトップ V字・Ⅴ字の騙し 2018年12月3日 V字・Ⅴ字の騙し V字とは 急落し、その後急落を打ち消して上がってくるVの様な形のチャートの事です V字の後どう動くのか又戦略を書いていきたいと思います V字 <画像1> V字で急落前水準を実体で取り戻した場合 V字の急落前水準辺りでの調整後(保ち合い後) さらに高値更新していく事が多い! V字の騙し <画像2> ... mido-jyoshi
あ・か・さ行 急騰前水準 2018年12月2日 急騰前水準 ポイント1 一定程度、中期的に上昇トレンドを継続させた後、 時間をかけて上げ幅を打ち消してきた時 ポイント2 トレンドの始点 「急騰前水準」で下げ止まり、 自立反発や再び上昇に転じるケースが多い。 <自立反発> <再び上昇> ポイント3 何故、再び上昇するケースが多いのかというと、 「急騰前水準」は 投資... mido-jyoshi
た・な・は行 W底のポイント 2018年12月2日 W底のポイント ポイント1 ①右辺が切り上げている ポイント2 ②急落前水準を戻している ポイント3 ③Wの左辺か右辺までで値動きの調整はされているのか ポイント4 ④前触れなく急落の値幅60%以上戻した場所はw底のネックラインになる蓋然性が高い ポイント5 大局面(マクロ)でW底を形成しながら、 ミクロでも... mido-jyoshi
あ・か・さ行 細いごぼう相場 2018年12月2日 細いごぼう相場 <画像1> 細い幅の並行チャネルの事 ポイント1 売り買いの圧力が偏っている。 投資家の気の迷いが少なく、 相場が楽観視され、力強く上がっていく ポイント2 但し、細いゴボウはポキッと折れる。 その時の値動きは大きいので注意が必要! ポイント3 細いごぼうをポキっと折っても もう一度上を試す可能性... mido-jyoshi
あ・か・さ行 相場の種類 2018年12月2日 相場の種類 ポイント1 画像の青ラインの相場 下落相場 一方方向に強く進み続ける ポイント2 画像の黄色いラインの相場 上髭・下髭のある方向性のない相場 乱高下する ポイント3 画像の赤色ラインの相場 ボラティリティーの縮小した相場 になり方向性を決めていく! ⇓ そして 行きたい方向に動き出す! ... mido-jyoshi
あ・か・さ行 上髭、下髭の長いコマ 2018年12月2日 上髭、下髭の長いコマ <画像1> ポイント1 上髭、下髭のコマのロウソク足は 投資家が方向性に迷っているあらわれ 実体で抜いた方向に行きやすい <画像2> 追加1 上髭、下髭の髭のロウソク足にインサイドした場合、 その髭の長さが長ければ長いほどその水準を明確に下抜くか上抜くまでは相当不安定な相場になりやすい インサイド... mido-jyoshi